Nov
17
Python機械学習勉強会in新潟 Python入門編
Jupyterを使ってPythonの基本を学ぼう
Organizing : Python機械学習勉強会in新潟
Registration info |
一般参加者 ¥300(Pay at the door)
FCFS
コーチ Free
FCFS
|
---|
Description
Jupyterを使ってPythonの基本を学ぶ
科学技術計算や機械学習だけでなく、今年のノーベル経済学賞を受賞したポール・ローマー博士も使っているというPythonの開発環境Jupyterを使って、Pythonの基礎を学びます。 教材には、PyCon Bootcampの教材をJupyterに載せ替えたものを使用します。 この勉強会は10月13日に開催したPython機械学習勉強会in新潟のPython入門編の続きですが、今回がはじめての方も参加可能です。
なお、一般参加者の他に、わからないところをフォローしていただけるコーチ役も募集します。コーチ役の方は13時から参加をおねがいします。
日時 2018年11月17日(土)14:00 - 17:00
会場 Prototype Cafe
プレコース 13:00 - 14:00
10月13日の勉強会に参加しなかった方、Python/Jupyterのインストールができていない方向けのプレコースです。 PythonとJupyterをインストールして、学習環境を構築します。
本編 14:00 - 17:00
10/13の復習から始めて次のことを学びます。
- Pythonのデータ型(基本編)
- Pythonのデータ型(コレクション編)
- ファイル操作とモジュール
- パッケージの利用
- Webスクレイピング
- NumPy入門(時間があれば)
途中、15:30-16:00 頃に自己紹介を兼ねてもぐもぐタイム(おやつとお茶)を予定していますので、お茶・菓子代として300円を会場でお願いします。